
お家・納屋解体
山陰地方の西端に位置する長門市は北側を日本海に面しており、その海岸線は浸食地形となっているのが特徴で、豊富な自然資源から漁業や農業、観光業などが主な産業となっております。長門市北部にある仙崎港は山口県北部の港湾ではかなりの規模をもち、主にイカやアジなどが水揚げされるほか、蒲鉾などの魚肉加工食品の製造も盛んに行われています。
そんな自然豊かな長門市ですが、他の地方同様に人口減少と高齢化が著しく、1950年代には6万人以上居た人口は令和2年国勢調査(人口世帯県内市町集計)によると32519人と約半分になり、同市が発表した予想人口推移では2030年には3万人を切るとされています。また、人口や世帯数が減少すると比例して空き家件数が増加するのはもちろん、住民の高齢化も相まって管理が行き届かなくなっている空き家も数知れず、平成28年度に行われた同市の空き家の外観目視調査では長門市内の空き家1398戸の内、789戸の空き家が管理が行き届いておらず損傷の激しい状態もしくは倒壊の危険度が高いものと結果が出されました。このように、長門市では空き家問題は深刻化しており早急に対策する必要性があるのです。
空き家の撤去や建て替えなど理由は様々、建物の解体工事はお任せ下さい。 現在ある建物を綺麗に解体撤去します。
建物の一部のみ解体やリフォーム前の内装解体など、不要となった部分のみの解体工事も承っております。
ブロック塀の撤去、カーポートの撤去、庭木の撤去など、ちょっとした小規模なプチ解体も喜んでお受け致します。
重機やトラックをはじめ、解体工事に必要な設備を豊富に揃えているので施主様の細かなご要望にも柔軟に対応出来ます。
長門市を含む山口県全域対応しているBLASTだからこそ、当社でしか出来ないサービスをご提供することが可能です。
BLASTでは、長門市内にある廃材処分業者と多数業務契約を結んでいるため、運搬コスト削減や地域経済活性化にも貢献しています。
長門市に在住の方から頂いたご質問の内、その一部の回答をご紹介致します。
こちらのご質問に無い内容がある場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。
はじめまして、長門市仙崎に在住のYと申します。
ホームページには完全無料とある出張見積りですが、当方長門市と貴社のある宇部市から遠方ですがそのような場合でも無料なのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
はい、当社の出張見積りは山口県内全域において完全無料となっておりますのでご安心ください。
長門市日置に住んでいる者です。
祖父が残した古い船舶が港の方へあるのですが、建物ではない船の解体というものも受け付けていますか?
船舶自体は陸にあります。
ご質問ありがとうございます。
はい、もちろん建物以外の解体工事も承っております。
ただし、解体するものによって可不可が変わりますので、まずは現物を拝見させて頂いてからの判断となります。
質問失礼します。
現在長門市深川に元店舗の物件を所有しているのですが、改装して再利用しようかと考えています。
その際に内装を作り替えようかと考えていますが、リフォームに伴う内装のみの解体工事というのは受け付けていますか?
ご質問ありがとうございます。
当社では通常の建物解体工事の他に、リフォーム目的の内装解体工事も数多くご依頼を頂いております。
規模の大小に関わらず受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
お世話になります、長門市三隅に住んでいるMと申します。
所有している古家が傾いて今にも倒れそうな状態となっていて、非常に危険なので急遽解体を検討しています。
古家の中には残置物がそのまま残っているのですが、危険なので中に入って片づけることが出来ません。
このような原形を保っていない古家の場合、解体費用は大幅に変わってしまうものでしょか?
ご質問ありがとうございます。
そのような危険な古家の場合でも、よほどの手間や工程変更がない限りは解体費用に影響はございません。
倒壊寸前とのことですので、一刻も早い解体工事が必要だと見受けられます。
古家の著しい老朽化は、倒壊による二次被害や害虫や異臭などの環境被害を誘発しかねませんので、なるべく早めの対処をお勧めいたします。