山口県西部地区解体満足度No.1の充実サービス

下関市の解体工事はBLASTにお任せ下さい!

山口県の西部並びに本州最西端に位置する山口県内最大の都市で、県内唯一の中核市及び中枢中核都市に指定されている下関市は、古くから九州と本州に面する港湾都市として栄え、福岡県北九州市と共に関門都市圏を形成しているのが特徴です。港湾都市だけに海運や貿易、金融関連の産業が古くから盛んであり、現在でも市内総生産額は県内トップとなります。それと同時に水産業も盛んに行われており、特にフグの水揚げ高は全国1位でシェアは8割を占めており、アンコウの水揚げ高も同様に全国1位となります。下関市市街に位置する唐戸市場は一般人も出入り可能で、今朝水揚げされたばかりの新鮮な海鮮類が買えることでも有名です。
そんな下関市ですが、土地の特性上斜面地の住宅も多く、こういった斜面地の住宅は接道が非常に狭く、段差も多くあることから車でのアクセスも難しく不便なため、近年では世帯数が減少しています。そのため斜面地の住宅には現在でも多くの空き家が存在しますが、先の理由でトラックや重機の搬入が困難なため、思うように解体工事が進んでいないのが現状です。弊社では、そんな下関市の状況を考慮した解体プランをご提案させて頂いております。

海峡と歴史のまち【下関市】

そんな下関市を
守るお手伝いをさせて頂きます

建物の解体

空き家の撤去や建て替えなど理由は様々、建物の解体工事はお任せ下さい。 現在ある建物を綺麗に解体撤去します。

部分解体

建物の一部のみ解体やリフォーム前の内装解体など、不要となった部分のみの解体工事も承っております。

小規模解体

ブロック塀の撤去、カーポートの撤去、庭木の撤去など、ちょっとした小規模なプチ解体も喜んでお受け致します。

BLASTが下関市の解体に強いわけ

重機やトラックをはじめ、解体工事に必要な設備を豊富に揃えているので施主様の細かなご要望にも柔軟に対応出来ます。

BLASTの拠点である山口県西部エリアだからこそ、その土地柄を理解した当社でしか出来ないサービスをご提供することが可能です。

BLASTでは、下関市内にある廃材処分業者と多数業務契約を結んでいるため、運搬コスト削減や地域経済活性化にも貢献しています。

施主様より頂いたご質問

下関市に在住の方から頂いたご質問の内、その一部の回答をご紹介致します。
こちらのご質問に無い内容がある場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。

Q&A お見積りについて

https://www.blast-kaitai.com/wp-content/uploads/2022/05/hukidasi2.png
Sさん 47歳

はじめまして、下関市長府在住のSと申します。
BLASTさんのホームページを拝見したところ、見積りが無料とありました。これは出張見積りも無料ということでお間違いありませんでしょうか?
また、仕事の都合上なかなか立ち合いが難しいのですが、BLASTさんだけで現地まで見に行ってもらうことは可能でしょうか?


https://www.blast-kaitai.com/wp-content/uploads/2022/06/yuta.png
BLAST

ご質問ありがとうございます。
はい、当社のお見積りは出張も含めて完全無料となっておりますのでご安心ください。
現地視察に関しましても単独で行うことももちろん可能ですが、より細かな情報や指示があった方が正確なお見積りが提出出来ますので、もし可能でしたらお立ち合いでの見積りをオススメしてます。
もちろん出張でのお見積りの場合も完全無料ですので、解体費用が気になりましたらまずはお気軽にお見積り依頼をして下さい。

Q&A 斜面地の住宅

https://www.blast-kaitai.com/wp-content/uploads/2022/05/hukidasi2.png
Yさん 65歳

ご質問失礼致します。
下関市竹崎町に在住のYと申しますが、この度綾羅木町に住んでいる息子夫婦宅に引っ越して現在住んでいる竹崎町の自宅を処分しようかと考えております。
この自宅は老朽化も激しく、引っ越し後は更地にして売却を考えているのですが、建っている場所が斜面地の一画で接道も狭く車では侵入することが出来ません。
このような条件の住宅でも、解体工事は可能でしょうか?
このような場所にある建物も解体可能ですか?


https://www.blast-kaitai.com/wp-content/uploads/2022/06/yuta.png
BLAST

ご質問ありがとうございます。
当社では、重機やトラックが侵入出来ないような場所でも解体工事は可能です。
当社には熟練した解体職人が在籍しておりますので、重機による解体はもちろん、人力解体工事にも対応しています。
ただし、人力解体となると工事期間や作業員が通常の重機解体と比較して多く必要となるため、重機解体の費用と比較して倍ほど掛かってしまうことが多いです。
また、基礎などの重量物の撤去を人力でする場合はより費用が上がってしまいますので、人力解体の場合は基礎部分は残しての解体工事が多いです。

Q&A 解体の補助金

https://www.blast-kaitai.com/wp-content/uploads/2022/05/hukidasi2.png
Uさん 39歳

下関市山の田在住のUです。
市によっては解体に対して補助金が出ると伺ったのですが、下関市ではそのような補助金はありますか?


https://www.blast-kaitai.com/wp-content/uploads/2022/06/yuta.png
BLAST

ご質問ありがとうございます。
下関市では「危険空き家解体補助金」という制度があり、条件を満たす建物に対して最高で40万円(重点対象地区の場合は60万円)が補助されます。空き家は全国的に問題となっておりますので、下関市に限らず各市町村でも解体工事に関する補助金制度は数多くございます。
ただし、補助件数には限りがあり、下関市の場合ですと令和4年度の募集は予算上限に達したため既に終了しています。より詳しい情報を得るためには、下関市住宅政策課にお問い合わせ頂ければ幸いです。

Q&A 建物滅失登記

https://www.blast-kaitai.com/wp-content/uploads/2022/05/hukidasi2.png
Hさん 35歳

質問失礼します。
建物を解体した後に建物滅失登記というものを出さないといけないと聞いたのですが、これは何なのでしょうか?。


https://www.blast-kaitai.com/wp-content/uploads/2022/06/yuta.png
BLAST

ご質問ありがとうございます。
建物滅失登記というのは、現在法務局に登記している建物が無くなったということを登記することです。解体した建物自体は解体した時点で無くなりますが、登記簿上は申請しなければ無くなったという扱いにはなりません。
建物滅失登記は、解体後1か月以内に法務局へ届け出しなければなりません。もし建物滅失登記を怠ってしまうと、その土地の売買が出来ないだけでなく、解体した建物の固定資産税も掛かり続けるなどデメリットが大きいので、解体後はなるべく速やかに建物滅失登記を届け出ることをお勧め致します。
建物滅失登記でなにかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問下さい。

山口県全域対応

BLASTの解体事業は宇部市を拠点に展開していますが、宇部市以外の山口県内の市町村全域に対応しております。
お見積りに関しましても宇部市以外のエリアでも山口県内であれば出張見積りも含めてすべて無料でご利用頂けます。

解体工事対応エリア

宇部市 山陽小野田市 山口市
下関市 美祢市 防府市
長門市 萩市 周南市
下松市